エリックペートルは、光と常に動的な関係を持っています。

9月30日、アルルのアトリエ・ド・ラ・グランド・ヴィトリーヌのオープニングのための「Spirituelles Odyssées」展。 2025

エリックペートルは、光と常に動的な関係を持っています。

彼の撮影の繊細さは、形のない劇的な緊張感を生み出し、そのイメージに神秘と不思議な気配を与えます。
それはまるで、時の闇から浮かび上がる霊的な光のように感じられます。

彼は「出現」を内なる空間として捉え、観る方にその本質を感じ取るための想像力を求めます。

彼の作品がもたらす非物質的な感覚は、空間的にも時間的にも基準を失った無限の世界へと私たちを導き、その「出現」と同じように、感覚のすべてを包み込む体験を生み出します。

空間を超える時間の歪み、発散する輝き、そして超越感を具現化する。

彼は、空間を貫く時間の歪みを可視化し、そこから放たれる光と超越の感覚を表現します。

アナ・サルトーリ

2025年9月30日、アルルのアトリエ・ド・ラ・グランド・ヴィトリーヌのオープニングで開催された「Spirituelles Odyssées」展のために発表された文章。

ATELIER DE LA GRANDE VITRINE

アトリエ・ド・ラ・グランド・ヴィトリーヌ
124 QUAI DE TRINQUETAILLE、13200 アルル

『À Fleur de Lumière』販売前の先行予約

« ア・フルール・ドゥ・リュミエール »

À FLEUR DE LUMIÈRE (光のささやき)

エリックペートルの写真集
コリドール・エレファン出版


『À Fleur de Lumière』ア・フルール・ド・リュミエール
は、限定版として刊行されるモノグラフで、アーティストのサインとエディションナンバーが入り、出版社コリドール・エレファンによるエンボスシール(浮き出し刻印)で認証されています。

本書のクラウドファンディングは、2009年に設立されたフランスの社会的企業「HelloAsso.com」を通じて予約購入という形で行われます。

↑ このURLをクリックするとフランス語のページになります。
ご予約方法が分かりにくいと思いますので、ご予約ご希望の方は日本語で下記のいずれかの連絡先にご予約希望の旨をお伝え下さい🙏
お問い合わせフォーム:https://grenierideco.ocnk.net/contact
メール:grenierideco@outlook.jp
インスタ:@grenierideco

寄付・参加ガイド:PDF

写真集について

この写真集は2026年1月に印刷され、2月初旬に発送されます。
印刷には170gのセミマット紙を使用し、表紙には400gのマットラミネート仕上げのソフトカバーを採用しています。
・サイズ:横長の21×15cm
・全152ページ
・108点の写真
心地よく手に取って楽しめるようにデザインされています。
この作品集は、エリック・ペートル40年にわたる写真探求の歩みを振り返る一冊です。
この美しい写真集を通して皆さまと分かち合えることを嬉しく思います。

出版社からの言葉

エリックペートルの写真は、一般的に想像される写真とは異なります。
意味を拒み、規則を無視し、影と戯れる。
それは何も語らない、あるいはほんのわずかしか語らない。
冗長な文章や、道を逸れた説明、混乱するバリエーションをあざ笑う。
彼の作品は、人が見ようとしないもの――時間――を映し出します。
そしてその中に、交差し合う無数の次元が存在するのです。

エリックペートルの作品は「見せる」のではなく、「掴み取る」。
幾何学的な形や重なり合う光の軌跡を超えて、彼は「触れられるほどに存在する不可視のもの」、

すなわち「抽象的でありながら、常にそこにあるもの」を捉えています。

アルルに「アトリエ・ド・ラ・グランド・ヴィトリーヌ」オープン

OPENING & VERNISSAGE
9月30日(火)[17時〜20時]

展覧会
スピリチュアル・オデッセイ by エリック・ペートル

9月30日> 2025年10月5日
[11時〜19時]

パトリック・サールアナ・サルトリエリック・ペートルの3人の創設者は、アルルの124 Quai Trinquetailleに新スペースをオープンすることを喜びとともにお知らせいたします:

アトリエ・ド・ラ・グランド・ヴィトリーヌ

アートに特化した文化的・創造的センターとして、学際的なプログラムや交流・発信の場を提供いたします。

このイベントに合わせて、Atelier de La Grande Vitrineと共同で『À Fleur de Lumière』と題した限定モノグラフをお届けできることを大変光栄に存じます。本書は初版をご購読いただき、この特別なエディションの創設にご参加いただくための招待状となります。